budの株式投資ブログ

個人投資家budがの資産形成日記です。

野党4党「共倒れ」?

どーもこんにちはbudです

f:id:bud_2020:20210904074403p:plain

yahooニュースを見ていたらこんな記事が!

 

news.yahoo.co.jp

 

最初見たとき『共倒れ』に見えました。

が、よく見たら「立共社れ」でした。

 

しかしこのメンツをみてれば共倒れでしょ。

なんで共産党+旧社社会党が野党代表みたいになってるの・・

 

f:id:bud_2020:20210908194542p:plain

 

 

budは別に世襲議員ばかりの自民党も好きではありません。

しかしこんな訳のわからんお花畑の野党連合を見たら、そりゃ自民党を選びます。

 

維新、国民民主党、ここらで第2保守政党作って対抗するしかないですよね。

 

 

 

国民は自民党を好きではないんだと思います。

 

自民党しかまともな勢力が無いから選んでるだけなんです。

 

しか批判して揚げ足取りばっかしてるこの国で政治家になろうという優秀な人材も、いないのも事実。

 

民主主義と政治はやはり難しい。

 

ITが発展しつくしたこの時代にどうやって政治を考えていくか?

有権者にも重い宿題が課されてるのだと思います。

 

応援クリックしてくれると励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

 

ポイ活 結果報告(マクロミル)【しかしなぜかむなしさが残る】

どーもこんにちはbudです!

 

f:id:bud_2020:20210907222347p:plain

本日はポイ活の成果を発表します。

コロナショックで投資資産が半減しているなかテレワークをしている時ふと考えました。

『今は節約の時だ』

 

そしていろいろ始めた中の一つがポイ活でした。

budはマクロミルというアンケートサイトでのお小遣い稼ぎに力を入れていきます。

 

そしてこれが一年間の成果です。

 

f:id:bud_2020:20210907222642p:plain

 

累計11000ポイントになります。

月にすると約1000ポイント(1,000円)の稼ぎになります。

 

隙間時間にポチポチして年間¥10,000円稼げたからよくやった!

 

とも思えますが、振り返るとこんな苦労が

 

 

  • 嫁に男なのにせこいと言われる
  • 嫁にプライバシーの切り売りでしょと非難される
  • 嫁にポイ活するくらいなら子供の世話してと言われる
  • 自分でもアンケートでポイ活していることをださく感じる
  • 投資や本業の方がはるかに稼げそう

 

このような葛藤との闘いでした。

 

そしてコロナショックを抜け出し、国内株でも外国株でも含み益が出ている今の状況でここのポイ活に何の意味があるのか?と自己嫌悪に陥ります。

 

しかしこの苦労して稼いだ¥1万円と、だらだら会社に残って残業して貰える¥1万円の価値は違うのです。

 

0から生み出した¥1万円と、残業から生み出し¥1万円は全く異質なものです。

 

そうですお金の大切さををポイ活をもってわいはみをもって経験しているのです。

この漫画のワンシーンのように!!

 

f:id:bud_2020:20210907224338p:plain

出典元:漫画闇金ウシジマ君

これからポイ活をどこまで継続するかはまだわかりませんが、

わいはお金の大切さを知った!

 

応援クリックしてくれると励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

80年代当時の銀行定期預金はリスク資産でしょ【うらやましがるのは浅はかすぎない?】

f:id:bud_2020:20210904074403p:plain

 

どーもこんにちは、budです

 

twitterをしているとたまにこの画像が流れてきます。

1980年第のゆうちょ銀行 定額貯金の金利

f:id:bud_2020:20210904093948j:plain

そしてこんなコメントが

  • 昔の人は銀行預金金利が高くてうらやましい
  • なんて恵まれてるんだ
  • あほでも資産ふやせるじゃん

しかし、budは思う。

『80年代当時にこの銀行預金にフルインベストメントするセンスと勇気があった人が何人いたのか?』

 

 

 

 

銀行金利が高いという事は、別の側面から見れば貸出金利も高い

これらの金利が今よりも高い事は想像できますよね?

土地価格と株が上昇し、インフレ率も高い時代、お金の価値はどんどん低くなっていた時代なのです。

 

物の値段が年々高くなるという事は、借金をしてでも早くお金を使う事の方が得するという社会情勢だったのです。

 

だから庶民も高い金利の住宅ローンを組んででも、家と土地を買い、そしてローンで車や物を購入していたのです。

 

そんな時代に金を使わないでフルインベストで銀行預金に金を突っ込めた人は何人いるでしょうか?

 

80年代に銀行預金に全財産突っ込んだ人は資産を大きく増やせたでしょうが、そんな人は実は少ないのです。

 

そしてその後のバブル崩壊は誰も予想できなかったことです。

 

 

昔は銀行金利が高くてうらやましい

 

こんな事しか語れないtwitter民は80年代当時を生きていても、銀行預金に全財産突っ込むようなセンスのある投資なんてできないはず。

 

浅はかな、昔は良かった的な発想はやめよう。

僕らは今の時代を生き投資に真剣に向き合おう。

 

応援クリックしてくれると励みになります。 ポチっとよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

コロナショックで得たものとは【それは生活費を見直す事だった】

どーもこんんちはbudです

コロナショックから1年半が過ぎようとし、あの頃が遠い昔のように感じる夏の終わりでございます。

 

米国株も日本株も上昇を続け投資家のみなさんは現在含み益の恩恵を受けている事でしょう。

しかし思い出してください。

コロナショック時のあの阿鼻驚嘆を・・

 

budは投資資産が半分になっていく中で自然と得たものがありました。

 

f:id:bud_2020:20210904073613p:plain



 

『投資資産が半分になり、さらに給料カットまで起こり悲観にくれていた私が起こした行動です。』

投資以外でずらっと箇条書きにします。

  1. 決済をすべてキャッシュレスにした
  2. 楽天経済圏に加入
  3. ふるさと納税を実施
  4. ブログを始める
  5. ポイ活を始める
  6. 電気料金の見直し
  7. ネット回線料金の見直し
  8. 家賃値下げ交渉→成功
  9. マイ水筒を持ち、外ではほとんど飲み物は買わない
  10. アンケートサイトでお小遣い稼ぎ
  11. 自治体の出しているお得な商品券をかかさず購入
  12. 確定申告により配当控除をきちんと取り戻す
  13. go to eatなどのお得イベントにはかかさず参加
  14. スーパーの還元イベント時にまとめ買いをするようになる
  15. クーポンを使うようになる

 

 

 

書いてみて思いますが、よくこんなにいろんな事をしたなーと思います。

この行動力はコロナショックによる暴落と給料カットがなせるわざですね。

 

危機感を感じると人ってこんなにできる!!

 

 これらの生活費を見直すことで月に少なくとも¥25,000円程度下げられていると思います。年間だと、

 

 

『30万円の節約です。』

『10年だと300万円だよ!』

 

コロナショックで得たものは無駄な固定費をいかに節約するか。

そして実践する事。

 節約で得たお金は投資に回ることになり、今後の投資生活に役立っていくでしょう。

 

応援クリックしてくれると励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

イオンペイ9月から始まる【革命が起きるのか】<スーパーでペイ還元が使えるの!!>

昨日ビックニュースが!!

 

イオンペイ始まるよ!!

 

 

f:id:bud_2020:20210828231821p:plain

 

 

記事はこちらです。

news.yahoo.co.jp

 

 

スーパー系で初の大型ペイ決済が始まる

 Pay・・スマホを用いた決済システム

今までも『PayPay』や『楽天Pay』『Au Pay』などいろんなPayがありました。

しかしこれらのPayは使える場所が限られている印象があります。

 

コンビニや外食ではだいたい使えます。

しかし、そもそもコンビニや外食は値段が高いので、Payの割引や還元があってもあまりお得感は強くないんですよね。

 

 

その点スーパーはもともとの値段が安い上にPayの割引や還元が始まればお得度がUPする事は間違いないです。

 

budは食料品に月¥6万円ほど使うのでそこにイオンペイ祭りが始まればお得度は加速度的にUPするような気がします。

 

 ヤフコメの反応は?

  • waonカードが既にあるので面倒
  • ポイントシステムが不統一、また何か始めるの?
  • 今更Payサービスに参入しても遅いと思う。

ヤフコメは概ね批判的な意見が多いです。

budはこう思います。

『会社で文句ばっか言ってるおっさんみたいな意見が多い。』

 

 

イオンみたいな全国にある大型小売スーパーチェーンがPayを始めることに意義があるんだよ。

 

イオンペイ祭りが始まる予感!

 ちなみに先行のPayPayではどのくらい還元キャンペーンをしていたのか?

f:id:bud_2020:20210829092740p:plain

いろんな条件がつきますが、概ね5%~20%の還元キャンペーンを行ってます。

 

イオンのような生鮮食品を扱うスーパーでこのような還元が始まれば、とてつもないリターンが得られる予感が。

 

しかも9月からスタートなので新規を取り込むために大々的なキャンペーンが始まることが想像できます。

 

そしてbudはイオンの株主でもあり常に3%のキャッシュバックを得ています。

 

bud-2020.hatenablog.com

 

 

 

これにイオンペイのキャンペーンが始まれば、お得度は半端ないはず。

 

イオンペイ祭りに乗り遅れるな!!

 

 応援クリックしてくれると励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

 

フジロックフェス【経産省から補助金が】<さすがに・・>

どーもこんにちは budです

このコロナ禍の中また一つ考えさせられるニュースがこちら。

news.yahoo.co.jp

なんすかこれ・・

 

 

f:id:bud_2020:20210728211453j:plain

 

 百歩譲って有観客で開催でも良いよ

このタイミングでフェス開催。

コロナも2年目を迎え音楽関係者の気持ちもbudは痛いほどよく分かる。

自分の飯の種をずっと奪われているわけだから。

オンラインでyoutubeを使ってやれとかいう外野の声がうるさいのも良くわかる。

 

 

budもアマチュアながらバンドをやっていたことがあるが、観客の前で演奏するる快感、興奮、これはかけがいのないものだという事も分かります。

 

特にミュージシャンにとってはお金よりも、その瞬間に味わえる観客やファンとの対話や一体感、自分たちの存在意義であり名誉であり、生きている実感なのです。

 

政府から補助金を貰うのがとてもかっこ悪い

ぶっちゃけこの補助金は主催者団体に行くので、ミュージシャンにはほとんど恩恵がないと思います。

 

ミュージシャンは純粋に音楽が好きで、お金は二の次という人が多いです。

問題は政府に金をもらっている主催者なのかな?

 

このコロナ禍でなんかやるせない気持ちになりました。

 

応援クリックしてくれると励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

ジャクソンホール会議で何が語られたのか? 21/08/28

どうもこんにちはbudです!

 

 FRBのパウエル議長が講和でテーパリング年内開始を示唆

しかし発言は予想通りで無風

特に目新しいことは何もありませんでした・・

 

f:id:bud_2020:20210726000340j:plain

 

記事を読んでも無風ですね。

news.yahoo.co.jp

 

www.nikkei.com

そしてその後のマーケットの反応は?

https://finviz.com/publish/082721/sec_174583867.png

 

 

 

概ね全セクター上昇です。

S&p500指数も1%近く上昇、

 

パウエル議長の発言はテーパリングは開始するが、金融緩和は現状のインフレ率2%を維持する政策金利目標を維持すると言っています。

言い換えると資産購入を終えても、高水準の長期債をFRB保有している事は継続すると言っています。

 

 

 

テーパリングを開始しても、米国債長期金利の上昇は抑えられ株価上昇は今年一杯は継続するのでは?というのがbudの見立てです。

 

まだ米国株は緩やかに上昇していくと思います

 

 応援クリックしてくれると励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村