budの株式投資ブログ

個人投資家budがの資産形成日記です。

投資とは?【築いた資産をどう配分するか決める事】(まずはお金を貯めよう!)

f:id:bud_2020:20211028091052p:plain

こんにちはbudでござる。

今年もそろそろ終わりですね。私が抱えているプロジェクトは今年はある程度結果を出したので、年末は仕事をする気になれず会社に行って遊んでる毎日です!!働くという事は結果さえ出したら勤務中に遊んでても評価されちゃうのよ!

 

さて唐突ですが

投資とは?その問いに答えます!

 

 

投資を始めた時は一攫千金を目指していた

私は好奇心で株を始めましたが、始めた当初は株価の値上がりばかり気にしてました。その時はこう思っていたんだよね。

『元手をいかに増やすか』

投資のイロハを何も分からないなかで、株式は単にお金を増やすために張るギャンブルだと思っていました。デイトレーダーや一攫千金を狙うタイプはこの考えでいいと思うんだけど、ある程度利益を得たり損をしたり経験をしていくと気が付くことがありました。

投資とは資産配分である

特に長期での投資を目指す個人投資家にとってこの考え方が最適解だと思います。苦労して働いて貯めたお金をどこに配分するのがいいのか?これを導き出す事が長期投資で一番重要。

asset allocation

f:id:bud_2020:20211222090613p:plain


こんな感じの資産配分ね!

リターンが大きいと感じられれば預金も実は有望な投資先です。バブル時代の銀行預金の金利は定期え8%もありました。この時代ならば銀行預金が資産配分先としては最適解になるのは分かりますよね。

まずはお金を貯めよう

貯金¥30万円くらいから株式投資始める人がいるけど、大体見てるとそういう方たちはすぐにお金を増やしたいという願望にかられてレバレッジかけたり、スーパーグロース株を買ったりと無理な投資をする人が見てると多いようなきがすします。

お金が無い人ほど、無理な投資をしてしまう・・

 

まずは¥300万円くらいお金を貯めてから、そのお金を資産配分するといったやり方の方が投資のスタートにはいいような気がします。せっかく貯めたお金をいかに減らさないようにするかという発想からスタートできるので、無謀な投資も少なくなると思うんだよね。

 

 

長期投資家にお奨めの書籍がこちら

敗者のゲーム [ チャールズ・エリス ]

価格:1,870円
(2021/12/21 22:44時点)
感想(17件)

 

そうです有名な『敗者のゲーム』でございます。

 

投資で市場に勝とうと思う事がすでに敗者のゲームである事を丁寧に解説している名著。私が書いた資産配分についても記載があります。

長期の株主運用を目指している個人投資家にとっては必須のバイブルになりえます。

 

敗者のゲームに参加せずに勝者になろうぜ!

 

応援クリックしてくれると本当に励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

 

米国株高配当株ETF SPYD 減配でショック!! 【騙されるな!実は買い時だ】

f:id:bud_2020:20211016055905p:plain

こんにちはbudでござる。

年末で急に寒くなってきましたね。布団ぬくぬくで気持ち良すぎて朝起きるのが億劫な日々が続いております。しかしそんな折にバッドニュースが!

SPYD大幅減配

これは現実なのでしょうか?つい最近買い増してしまった私あほ丸出しじゃないですか・・

 

bud-2020.hatenablog.com

 

わいはいつも減配くらってるような気が・・

しかし私は思う。SPYDが来年1月が買い時です。なぜか?これから説明します。

 

 

twitterの情報に騙された

先週twitterのタイムラインを見てるとこんな投稿がありました。

『SPYD減配、前年比-80%』

これはやばいと思いましたが、よくよく調べてみると前年同月比-80%の事でした。通年で見るとこの通り。

f:id:bud_2020:20211220221822p:plain

減配にはなってますが、年間で見るとと少し減ってるだけ。今月より前に分配金を多く払っていただけとういう事が分かります。

twitterのあほコメントに騙されるとこやったわ!

5年単位で見るとSPYDは成長してる

これが5年間の年末時のSPYDの株価と配当利回りです。

f:id:bud_2020:20211220222618p:plain

あなたはこの表をみて気が付きますか?2017年よりも株価は上がってるのに分配金利回りはほぼ一緒です。つまり米国株全体の株価が上昇しているため高利回りを維持しつつ基準価額は押し上げられてます。

地道にSPYDは成長しているのです。

 

そして1月にはリバランス

SPYDは年に2回、1月と7月にリバランスを行います。そうですこのリバランスの前後で株価と利回りが変化してしまうのです。そのため分配金が多い月と少ない月がシステム上生まれてしまうETFなのです。

組み込み上位銘柄を見てください。

f:id:bud_2020:20211220223612p:plain

上位銘柄にpfizerがありますが、この銘柄は来年1月のリバランスで確実にはじかれます。それは株価が値上がりしてしまったためです。

f:id:bud_2020:20211220224144p:plain

f:id:bud_2020:20211220224858p:plain

pfizerは7月時点で利回り3.9%で高配当株でしたが、株価が値上がりしたことによって利回りが低下。おそらく来年1月のリバランス(組み込み銘柄変更)ではじかれてしまうことでしょう。

SPYDの宿命と上手くつきあう

SPYDは高配当株ETF、裏を返せば株価が値上がりしてしまえばその銘柄ははじかれてしまうという宿命を背負ってしまったETFしかし他のインデックスと同様米国株が今後も上がり続けると信じていれば基準価額も少しづつ上がっていき、長期積立をこつこつしていけば、実質利回りも上昇していくはず。

これからもちょびちょびSPYD買い増しします!!

 


応援クリックしてくれると本当に励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

【高配当米国株ETF】 久々にSPYDを購入しました!!

 

こんにちはbudでござる。

今年もあと少しで終わりですね。

f:id:bud_2020:20211028091052p:plain


職場は師走で忙しいどころかもうすでにクリスマス&正月モードでかなりだれた雰囲気。コロナ禍を経験してみんなの働き方もすこしずつ変わってきたのかな。

 

さて久々にSPYDを購入しました。

 

米国株高配当ETF最高

 

 

コロナショック後SPYDは買い時だった

思えば去年のコロナショックから今年初めくらいまでSPYDの買い時でした。めちゃくちゃ安く買えましたからね。

時に去年は平均取得単価は$28ドル、今の価格が$40ドルなのでキャピタルゲインだけで30%増です。高配当ETFキャピタルゲインも狙えるまさに仕込み時でした。

 

bud-2020.hatenablog.com

最近のチャートはこんな感じで水平を保ってますね。

f:id:bud_2020:20211215224524p:plain

ボーナスも出たし8カ月ぶりにSPYD買ってみるか

ボーナスも少ないながら支給されたので、宝くじ感覚でちょびっとSPYD買っちゃいました。前回買付したのが4月だったので8カ月ぶりですね。時が経つのは早い、年だからかな・・

f:id:bud_2020:20211215225107p:plain

 

 

高配当ETFやっぱいいよ!!

配当株投資を批判する人も多いけど、配当をもらえるとその日のテンションがUPするのでそれだけでも買う価値があるよね。チャリンチャリンとお金を貰えるのはインデックス投資にはない魅力よね。

 

配当金は誰が何と言おうと最高!!

 

 

応援クリックしてくれると本当に励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

はたらく=大半のサラリーマンは無駄な事をしてるだけです。

f:id:bud_2020:20210726000340j:plain

フリーに働くとは何か?

はてなブログのお題にあがってたのでつらつら書いてみようかな。

 

平日5日8時間働くって長くない?

私はサラリーマンをしてますが、最近思う事は平日5日間、8時間真面目に働くことに無理が生じているという事。

 

以前からうすうすみんな気が付いていましたが、コロナ禍によってそれは鮮明になったと思います。一番思い当たるのは出張ですかね。以前は客先とは対面で会って話す事が当たり前でした。そのため新幹線や飛行機に乗りサラリーマンは移動に膨大な時間をかけていました。この移動時間というのがくせもので普通に片道5時間とかざらですからね・

 

しかしコロナ禍でweb会議が主流となり、この移動時間というのがすっかり無くなりました。これによって月2~3回出張に行っていた人たちの働く時間はかなり短くなることにになります。そうするとどうでしょうか?時間が余るのです。

 

 

無駄なことをするのが仕事になってしまった現代サラリーマン

つまり無駄な事をするのが仕事になっている人が大半という事実に皆が気づき始めてしまった。無駄な出張、接待、会議、報告、そのための資料作り、こんな事のために毎日残業までして無駄に働いていたわけです。

 

世の中無駄で仕事が成り立っているのがほとんでです。公務員も民間もその点では全く一緒。膨大な無駄な事をしてみんなお給料をもらっているのです。そしてこの無駄を削減しようとすると仕事がなくなるため抵抗勢力の反撃にあったりもします・・

 

働く事とは何なのか?それは膨大な無駄な事をするためなのです。そんな無駄な事に時間をかける意味はあるのか?

 

仕事は金を奪い合うゲームと考えた方が良い

働かなくても食べていける現代において真面目に働く事ほど馬鹿らしい事はないと思う。強いて言えばお金を奪い合うゲームが仕事なんだと割り切った方がまだすっきりする。勤勉なんてもうこの世の中に必要無いでしょ。むしろ邪魔!

 

働かざる者食うべからずなんて言葉がもうダメ。働くことは現代社会において美徳ではなくなったのよ!ただ社会人として認められるには何かしら働く場に所属はしなくちゃいけないけど・・

 

この記事はホワイトカラー職種に向けて書いてるからね。職種によっては上記の考えが当てはまらないものもあるとは思います。

 

応援クリックしてくれると本当に励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

 

最新必見 国内株式デビュー時にどんな銘柄が選ばれてる? 【ベスト5発表!!】

f:id:bud_2020:20210904074403p:plain

こんにちはbudでござる。

株式投資も仕事も世の中は結果が全て、わいは結果を出したので本日も定時で帰ります。これがやっぱり一番良いスタイル。これを評価できない昭和な上司、はやく日本から絶滅しないかな・・

 

さて、楽天証券のキャンペーンを検索してたらわくわくするような情報が!!国内株ビギナーはどんな株買ってるのかな?

 

国内株デビューこんな銘柄が選ばれてるよ!

楽天証券のキャンペーンページを見ているとこんな事が書いてあった。国内株デビュー時にどんな株が選ばれているか?答えはこれだ

 

f:id:bud_2020:20211210225022p:plain

出典元:楽天証券

  1. 武田薬品
  2. 日本郵政
  3. イオン
  4. ANA
  5. ENEOS

 

これを見てあなたはどう思うだろうか?私はこう思う。

ビギナーにしてはなかなかいい銘柄えらんでるじゃないか!

ビギナーズラックを侮るな

f:id:bud_2020:20210711222740p:plain

財前(インベスターZ)の言葉通り、最初に株を買う時幸運はやってきます。まだ知識と経験がないためほぼ直観でこれ安いなと思った株を買います。そしてこういう時買った株って以外と利益を得られるのです。私も最初に買った国内株で¥20万円の利益を簡単に得る事ができました。

 

ビギナーがなぜいい銘柄を選べるのか?

余計な知識と経験がないからです。投資を続けていくと情報や知識が蓄積されていきます。そして一番厄介なのが儲けようという欲が出ることです。トレードで得てしまった経験と儲けたいという欲によって、ビギナーのように直感で投資をすることができなくなります。

 

みなさん最初に投資をした時の事を思い出してください。こんな感じだったでしょ!

  • この株安いし、配当や優待ついてお得じゃん、買お!
  • 値段上がったから利確しよ、高値で売れたー!

 

こんなシンプルな思考だったはず、しかし欲にまみれて投資家はこうなります

 

  • まだ上がるはず、こんな値段じゃ売れない、
  • まだ下がるはず、こんな値段じゃ買えない

そうです、人は経験する事で頭が固くなりビギナーのように素直な直感的思考ができなくなってしまうのです。

 

株式投資を始めようとしてる知り合いがいたらそれはラッキーです、ビギナーに教えてもらいましょう。

どんな株買おうとしてるの?

 

応援クリックしてくれると本当に励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

 

【株主優待】JFEホールディングス (5411) 優待内容 

f:id:bud_2020:20211016055905p:plain

こんにちはbudでござる。

なかなかブログのアクセス数が増えない私のブログ、さてどうしたものか?そうだ株式投資で鉄板ネタの株主優待の記事を書けばアクセスがアップするはずだぜ!そんなわけで優待記事を発信。

 

これでわいのブログも安泰や!!

 

そんな中、含み損が宇宙の膨張ペースで増大中のJFEから株主優待のご案内が!

webで工場見学?

 

 

 

これが微妙な優待内容だ!

第2四半期が終了したこの時期に送付される株主通信がきました。そして優待内容がこちらです・・

f:id:bud_2020:20211208222826j:plain

 

通常は工場見学なのですが、去年はコロナ禍で中止、そして今年はwebでオンライン工場見学です。工場見学ってやっぱ生もののような・・

 

高炉から流れ落ちる溶けた鉄をこの目で見て現場を体感したいんです( ;∀;)

f:id:bud_2020:20211031222901p:plain

この株は配当金だね

このように金をかけない優待のため、配当金しか楽しみがありません。現在のJFEはこんな感じ

  • 株価:¥1420円
  • 配当金:¥125円(予定)
  • 配当利回り:8.8%

これだけ利回りがあるので、微妙な優待もある程度納得と言えば納得・・

 

 

 

なんだこのブログ記事は

お得な優待を紹介するどころか、わいの塩漬け株紹介記事になってしまった。高配当株は塩漬けになりやすいからみんな注意してね!!

 

bud-2020.hatenablog.com

 

これからは優待記事UPしまくるのでよろしくね!!

 

応援クリックしてくれると本当に励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

めんどくさい【これが株式投資を始めない理由よね】

f:id:bud_2020:20211016055905p:plain

 

こんにちはbudでござる。

親しくしている会社の後輩のY君。仕事はできるけど仕事にがつがつしないスタイルが大好きなのですが、一つ残念なのが株を始めない事。彼を見ていると株を始めない理由はこれだけですね・・

『めんどくさいから』

めんどうな事はごめんだ!!

 

 

 

100%儲からないからやらない

株式投資の利点はリターンの大きさです。銀行預金の金利がが0.001%の時代、米国株インデックス投資でリターン5~10%を狙えます。

 

国内株の高配当株投資でもリターンは配当金で手堅くいけば2%ていどのリターンを狙えるはずです。

 

預金しているだけよりも1000倍お金が増えるのです。

 

庶民がお金を増やしたいなら株式投資にチャレンジするのは良い選択だと思うよね。Y君に株始めてみたら?と何度か提案してます。だけでどY君は一向に株式投資を始めません。それはなぜか?

 

Y君に聞いたところこんな答えが。

 

『やりたいとは思ってるんですが、あと一歩が踏み出せないんですよね』

なぜY君は一歩が踏み出せないのか?

 

Y君の心理はおそらくこういう気持ちよね。

100%儲かるとは限らないから

 

コロナ給付金の給付率は99.4%

人はリスクが少しでもあるとめんどくさいと思い行動しないのでしょう。リスクが無くお金を貰える時はほとんどの人が動きます。

 

思い出してください。去年国民一人当たり¥10万円配られたコロナ特別定額給付金の事を。給付率は驚異の99.4%でした。

 

この給付金は自動で配られるものではなく、書類を記載し役所に持っていくというめんどくさいものでしたよね。

 

そんなめんどうな事を日本国民は、老いも若きもほぼ全員実行したのです。それはなぜか?リスクが無くお金がもらえるからです。

 

 

 

リスクがあるから行動しない

結局少しでもリスクが存在すると人はめんどうに思ってしまんだろうね。株式は暴落があったら資産の10%くらいはすぐ溶けるし、株をやって退職金使い切りましたなんて方も世の中にはいます。そういうリスクが縛りになり行動できなくなる。

 

それがY君のめんどくさいに繋がってるのではないのかな

 

みんなはなぜ株を始めたの?

そう考えると株式投資を始めたみんなはどうやって一歩を踏み出せたのか?とても興味深いですよね。いろいろな考え方があると思いますが、私の場合はこうでした。

 

株式投資ってなんかかっこよくね?面白そう!!

リスクがあるのは知ってましたが、好奇心の方が勝ったという感じですね。

 

めんどうな一歩をのりこえられるかは好奇心と、リスクを取らないことがリスクと考えてる人たちだけなんだろう。

 

応援クリックしてくれると本当に励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村