budの株式投資ブログ

個人投資家budがの資産形成日記です。

今注目している国内株 東北電力 9506 【逆張り仕掛けるチャンス到来か?】

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 /*1AX吹き出し*/ /*2AX見出し*/ /*3AX目次*/ /*4AX*/ /*5AX*/

こんんちはbudでござる

 

最近注目している株があります。

それは東北電力です。

 

f:id:bud_2020:20210728211453j:plain

 

なぜ注目しているのか?

安く買えるチャンスが来るのではとbudは考えてます。

 

最近のチャートです。

f:id:bud_2020:20210927195136p:plain


期中の配当利確が迫るなか株価は全く上がりません。

21年9月27日現在ではこんな感じです。

配当利回りが5%近くなのに株価は全く上がりません。

しかも、今週は期中配当の権利確定週です。

 

チャートを見ると今年の3月末の配当利確日には株価は上昇しているのに、今回の配当利確では全く株価が上がってないのが分かります。

 

なぜ株価が上がらないのか?

配当利確週なのに株価が上がらないのは、利益が低水準だからだとbudは考えます。

 

 

 

f:id:bud_2020:20210927210956p:plain

18.3時点では配当性向42.3%でそこそこ健全だったのですが、

今期の配当性向は86.9% 

 

こんなんで大丈夫?といった感じです。

 

グラフにするとこんな感じ

f:id:bud_2020:20210927211157p:plain

利益と配当のバランスが、おかしなことになってます。


そして電力料金値上げ

そして下記のリンクを見てください。

どうやら利益が上がらない分は電力料金の値上げで対処するようです。

news.yahoo.co.jp

 

電力料金を上げて利益を補填するのに現在の異常な配当性向を維持するのか?

 

第一四半期決算書にはこんな記述が

 

 

f:id:bud_2020:20210927211819p:plain


決算書には一定の利益水準を維持できるため配当も今まで通りと記載されてますが、

 

配当性向87%が適切な利益水準なの?と突っ込みどころ満載です。

 

減配して株価が下がった時が買い時

中間配当は¥20円出すとして期末は本当に出せるのか?というのが直近の決算を見て思うところです。

 

しかも何の企業努力もしないで消費者の電気料金値上で利益を確保するのですから、配当なんて払ってる場合なの?とbudは思います。

 

そして、こういう公共企業は平気で株主を裏切るのです。

 

第二四半期決算は10月末ですが、ここで減配が発表されて株価が底をつくとき、

 

¥600円以下になった時にこの株はバーゲンセールで買い時にになると思います。

 

あと1ヵ月この株は注目だぜ!

 

応援クリックしてくれると励みになります。

ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村