2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
急に楽天ポイントが増えていてなんだこれとおもったらこれでした 何気にエントリーしたキャンペーンで ※楽天ペイで3回以上支払うだけ 8,900ptゲット 楽天はやっぱこういうのがあるから最高よね まさかこんなにポイントもらえるとは こういう不意打ちみたなポ…
こんんちはbudです。 日経平均が4%も暴落してなすすべもなくボーっとしてましたが 家に帰ると郵便物が INPEXから株主優待が これだ!! 800株保有でもらえる¥5,000円のQUOカードです 失敗だらけのわいの投資において唯一の成功例のINPEX¥500円の時から買っ…
今月も頑張りました。 ちなみに過去記事 bud-2020.hatenablog.com さて、稼いだポイントはというと 2018pt 2ヶ月連続2000pt越えです。 良い年してなんでこんなにポイ活頑張ってるんだろうという悲しい気分にもたまになりますが、最近のご時世インフレで生活…
こんにちはbudです。 土曜日の気持ちのいい朝を迎えたかと思いきや・・ 天気は曇りでいまいちでした。 毎日チェックしている相場を覗いてみると 米国株おぎゃー 【25年3月29日 米国株市場】 NYダウ 41,583 -1.69% S&P500 5,580 -1.97% NASDAQ 17,322 +2.70%…
こんにちはbudです。 最近すっかり影が薄くなってしまったSPYDです わいもブログ記事にするのが1年ぶりです・・ bud-2020.hatenablog.com もう流行ってないんですよ しかし!! SPYDから分配金がきたー!! 株価:43.88ドル 株数:148 分配金:48ドル 日本…
こんにちはbudです。 給与明細をよく見てみたらびっくり 社会保険料高い!! よくよく見ると給料から30%くらい取られてないか? こりゃいくら給料が上がっても手取りが増えないわけだ・・ オールドメディアのマスゴミは消費税は大いに騒ぐけど、 社会保険料…
こんにちはbudです。 金曜日に爆上げしたゆうちょ銀行 前日比3.2%も爆上げしたのは記憶にありません。 ゆうちょ銀行すごい!! 三菱UFJや三井住友に比べると・・ 私恥ずかしながらここで株を買いましたからね 願わくは 三菱UFJや三井住友に比べると・・ 同じ…
楽天証券のフィッシング詐欺怖いですね 勝手に持株が売られるなんて悲しすぎる、お金は補償されるんでしょうがおそらく持ち株は戻らないと思うので新たに買わなきゃならなくなるのでは? そしたら含み益も消えてくことになるのか? 売られた時に税金も取られ…
こんにちはbudです。 去年からこつこつ買い続けている2014から配当金の入金がありました 配当金:0.9円/1株 株価:¥236.4円 年間配当金:¥3.6円 利回り:1.5% 去年の12月より利回りは下がっておりますね bud-2020.hatenablog.com ただ去年の3月は分配金が…
こんんちはbudです。 今年に入ってから米国株相場は下落続きですね。 特にナスダックはひどい。円高も相まって含み益がどんどん削られていきます。 しかし、気が付くのは株クラ界隈に何の悲壮感も感じられないこと それは何故か?? 含み損になってないから …
去年から積立NISAで購入していたオルカン 含み損になりました トータルリターン:¥-27,400円 思考停止してオルカンだけ購入しればオールOKと言っていた人たち オルカンで含み損ですがどうせればいいんですか? オルカンで含み損だと投資するの嫌になってし…
今日の相場はやばかったですね。一時日経平均¥36,000円を割っておりました そんな中果敢に個別株を購入しました こういう下落時は指数ではなく個別株よね!! 三菱ケミカル購入 株価もここ数年で安値圏 三菱ケミカルは打ち出の小槌を持っている 三菱ケミカ…
こんにちはbudです。 最近は昼は暖かいですが、朝はまだやっぱり冷えますね。 さて、インカムゲインを増やそうと思い一昨年から買い始めたREITですが、 絶賛含み損です 安定して増えていく含み損 10年チャートで見る驚きの事実 安定して増えていく含み損 わ…
ぱっとしない株式市場ですが、今週朗報が!! 積水ハウス W増配 25年1月期:¥129円→¥135円 26年1月期:¥135円→¥144円 合計¥15円の増配 100株だと¥1,500円の増配ですね! これ利回り3%の株だとすると¥50,000円購入しないと増えないお金です、それが増…
こんにちはbudです。 3月に入っても市場はぱっとしませんね。 年初来で見ると5%くらい含み益が減ってます。 まだ5%と捉えればいいのか、だらだらとした値動きが続いております 去年から新NISAが始まりましたが、そこから投資を始めた方々はおそらく 円高も…
本日パソコンをしてネットサーフィンをしたいたら急に画面が消えました 何じゃこれは!! よく見てみるとキーボードから光が見えるので、ディスプレイが消えている状態なのが分かった? どうすればいいのか? そうだ叩いてみよう! 昔ばあちゃんがテレビを叩…
巷で論争になっている株クラの議論がこちら 一括投資VSドルコスト平均法 主にインデックス投資を土台に活発な意見がされてるが 高配当株投資も一括投資が圧倒的に有利 株式投資というのは結局まとまったお金をいかに市場にさらすかの勝負なんだと思う。 個人…
3月に入って相場の風向きがが変わってきましたね。 少し国内株は上昇に転ずる気配が漂ってきました、 そんななか、本日イオン銘柄が急上昇 イオン経済圏最高!! イオン:¥3,813円 +3.50% イオンFS ¥1,265円 +4.63% イオンモール ¥2,443 +20.17% 株式交換…
真剣にマクロミルと向かい合った2月 来るアンケートには全て答える神対応、 どれだけ稼げるのか!! bud-2020.hatenablog.com 結果は! 2月の獲得ポイントは 2,100pt なかなか凄い事になっております。 わいが頑張った限界がこの辺でしたが、 サンプル提供…
最近年のせいか、物忘れがひどいです。 この銘柄はこのくらいの値で買おうと思っても3日経てば忘れてしまします。 今週末の下落時にもいくらで買うって決めたっけ?となってしまったので忘備録としてブログに記載しとくことにしました。 逆張りしか勝てん …