budの株式投資ブログ

個人投資家budがの資産形成日記です。

2021-01-01から1年間の記事一覧

日立金属 (5486) 売却しました。【さすがに粘るの疲れた・・】(TOBいつするのやら?)

こんにちはbudでござる。 オミクロン株が出てきた事だし今年も年末年始の帰省はやめて家でまったりすごします。そもそも年末年始に帰るの億劫なんだよね・・ さて22日(水)にとうとう日立金属を売却しました。 株売るとすっきりするよね!! TOBが延期された …

投資とは?【築いた資産をどう配分するか決める事】(まずはお金を貯めよう!)

こんにちはbudでござる。 今年もそろそろ終わりですね。私が抱えているプロジェクトは今年はある程度結果を出したので、年末は仕事をする気になれず会社に行って遊んでる毎日です!!働くという事は結果さえ出したら勤務中に遊んでても評価されちゃうのよ! …

米国株高配当株ETF SPYD 減配でショック!! 【騙されるな!実は買い時だ】

こんにちはbudでござる。 年末で急に寒くなってきましたね。布団ぬくぬくで気持ち良すぎて朝起きるのが億劫な日々が続いております。しかしそんな折にバッドニュースが! SPYD大幅減配 これは現実なのでしょうか?つい最近買い増してしまった私あほ丸出しじ…

【高配当米国株ETF】 久々にSPYDを購入しました!!

こんにちはbudでござる。 今年もあと少しで終わりですね。 職場は師走で忙しいどころかもうすでにクリスマス&正月モードでかなりだれた雰囲気。コロナ禍を経験してみんなの働き方もすこしずつ変わってきたのかな。 さて久々にSPYDを購入しました。 米国株高…

はたらく=大半のサラリーマンは無駄な事をしてるだけです。

フリーに働くとは何か? はてなブログのお題にあがってたのでつらつら書いてみようかな。 平日5日8時間働くって長くない? 無駄なことをするのが仕事になってしまった現代サラリーマン 仕事は金を奪い合うゲームと考えた方が良い 平日5日8時間働くって長くな…

最新必見 国内株式デビュー時にどんな銘柄が選ばれてる? 【ベスト5発表!!】

こんにちはbudでござる。 株式投資も仕事も世の中は結果が全て、わいは結果を出したので本日も定時で帰ります。これがやっぱり一番良いスタイル。これを評価できない昭和な上司、はやく日本から絶滅しないかな・・ さて、楽天証券のキャンペーンを検索してた…

【株主優待】JFEホールディングス (5411) 優待内容 

こんにちはbudでござる。 なかなかブログのアクセス数が増えない私のブログ、さてどうしたものか?そうだ株式投資で鉄板ネタの株主優待の記事を書けばアクセスがアップするはずだぜ!そんなわけで優待記事を発信。 これでわいのブログも安泰や!! そんな中…

めんどくさい【これが株式投資を始めない理由よね】

こんにちはbudでござる。 親しくしている会社の後輩のY君。仕事はできるけど仕事にがつがつしないスタイルが大好きなのですが、一つ残念なのが株を始めない事。彼を見ていると株を始めない理由はこれだけですね・・ 『めんどくさいから』 めんどうな事はごめ…

年末恒例 ふるさと納税使い切ります【楽天ポイントもGET!】

こんんちはbudでござる。 12月に入りすっかり寒くなり師走の雰囲気でてきましたね。 会社の年末調整も終えて今年の正確な収入が確定したとこで、ふるさと納税限度額までお買い物をしたいと思います。 年末にふるさと納税する人多いですよね。限度額超えるの…

米国株は朝買おう【寄り天で高値を買わないようにね】

こんにちはbudでござる。 同僚がピンチであたふたしてる中、昨日は定時で帰宅。定時までは私もしっかり手を貸しましたが、手伝えるのもここまで!残念だが本当に助けてほしいならサインを1週間前に出してよ・・ どう見てもやばいのは1週間前から分かってた事…

ギガ活最高!!【今月もスマホ通信料は無料でした】目の負担も軽減されるよ!!

こんにちはbudでござる。 最近は株も乱高下し含み損が増大していますが、そんな時こそ節約が大事。 株価が暴落した時は節約をして楽しく乗り切ろう!! 私は楽天モバイルを使用しておりますが、 『1Gまで通信料無料』です。 大変だとあなたは思うでしょうか? …

暴落時の今お奨めの国内株 ベスト3発表 !!【正し投資は自己責任でお願いね】

こんにちはbudでござる。 本日は21年11月27日 岸田政権の駄目さと南アフリカでのコロナ変異株のため下落中の国内株。 だが、こんな時こそ仕込むチャンス到来でございます。 月曜日に買い向かうべき国内株ベスト3を発表するぜ!! 素人投資家の予想です。 投…

仕事は頑張っても失敗するよ!【成功するのは多くを求めていない時】

『必死になって頑張りましょう』 こんな事をいう人は私は嫌いです。 こういう事をすらっと言う人達って、努力のむなしさや必死になってもかなえられないものがあるという事を分かってない人たちだと思います。 結局努力しないでもなんとなく人生上手くいって…

テーパリング ペース早まる【年末の米国株相場への影響は?】

こんにちはbudでござる またテーパリングの話題で騒がしくなりそうです。 FOMCがインフレ懸念による、テーパリング加速を討議する予定みたいです。 FRB、次回FOMCで緩和縮小加速討議か 当局者発言相次ぐ(ロイター) - Yahoo!ニュース しかし現在の米…

『外貨建てMMF』でドルを購入 【年末に向けて円安対策】(ドル転だ)

こんにちはbudでござる。 本日も定時で帰宅予定。 基本、若手や中堅世代は仕事終わるとさっさと帰るんだけど、 一番残っているのはバブル世代の男性です。 この世代の男性は何なんでしょうか?習慣なのか? 早く帰ればいいのに・・ さてニュースでも取り上げ…

Googleからお手紙が【AdSense遂に4桁収入】こつこつ頑張りました

こんにちはbudでござる。 相変わらず給料の手取り少ないと悩む毎日ですが、 嬉しいお知らせが。! Googleからお手紙が!! Googleからお手紙が 4桁収入までの道のり ブログは儲かりません 何事もすぐにに上手くいったり、儲かったりしません。 Googleからお…

ゆうちょ銀行 (7182) 株主優待新設【しかも増配】

こんにちはbudです。 最近国内株で含み損が増大している私ですが、相場は水物。 気にしない気にしない! そしてそんな中嬉しいニュースが! ゆうちょ銀行株主優待新設 優待内容はこちら ゆうちょ銀行 株価どうなる? 優待内容はこちら 要約するとこんな感じ…

企業にとって仕事とは金を稼ぐこと【残業して頑張りを見せる事じゃないよ】

こんんちはbudでござる。 本日もきっちり定時で帰宅。 しっかり定時まで仕事をしました。 さてみなさんにとって仕事とは何なのでしょうか? 民間企業にとってそれは金を稼ぐことです。 最近私の管理職が・・ しかし私は定時で帰る 要は定時内に仕事してない…

決算発表後が買場なのか?【NTTで実践】決算またぎ 11月10日

こんにちはbudです。 一日で給料の手取り分くらい昨日マイナスになりました。 しかし、含み損はまぼろし。 気にしない、気にしない。 11月上旬は第2四半期決算の発表が多いですが、決算後に株価が暴落しているケースが目立ちます。 決算発表後が買場だ!! …

JFEホールデイングス (5411) 微妙な決算発表【しかし応援!】塩漬けは続く

こんにちはbudでござる。 11月5日(金)は私が保有する鉄鋼大手のJFEの決算発表日でした。 この株とは付き合いが長くポートフォリオの塩漬け株の代表選手です みんなひそかに持ってる。塩漬け株!! 決算内容はこちら そして増配は 決算発表後の株価は、 塩漬…

俺たちの楽天モバイル【月額¥0円達成】ギガ活最高!!

こんにちはbudでござる。 秋を通り越して冬も間近ですね。 こういう時は鍋に限ります。 そして唐突ですが時代はポイ活からギガ活へ 楽天モバイル最高!! 楽天モバイルで通信料が無料になった! 1GB未満にするにはどうしたらいいか? 時代はポイ活からギガ活…

イオンペイ 遂に待望のキャンペーン始まる【ポイント20倍!!】祭りだ

こんにちはbudでござる。 私は手取り給料が少ないため・・ 投資に回すお金を得るために、こつこつと節約する毎日です。 そんな折に吉報が!! イオンペイ、待望のキャンぺーン始まる!! ポイント20倍とは 登録方法はこちらで確認してね スーパーでペイ還元が…

投資に時間をかけたい【株クラ芸人達の生き様面白いし】先生、投資に時間をかけたいんです!

『投資に時間をかけたくない。』 とてもかっこいいセリフです。 余裕があって、大量の金を資産配分して利益が得られる金持ちの意見ですね。 しかし私は株式投資大好き。 投資を通じて生きている実感をくれ! 投資に時間をかけたいんです! 株クラ芸人面白い …

選挙行ってきた!【NHK党に入れてきたよ】NHKのダブルスタンダードはどうにかして!

土日とも天気が良い週末でした。 お散歩がてら投票に行ってきました。 私の妻は選挙行く気ゼロ・・ 私一人で投票に行きました。そして 比例はNHK党に入れてきたよ NHKは国営と民間のいいとこどり。 さっさとスクランブルか税金で一括徴収してくれ 受信料もグ…

もう明日投票日じゃないか【すっかり忘れてた】岸田内閣誕生だね!

近年こんな盛り上がっていない選挙があっただろうか? 自分がそう感じているだけ? 気が付いたら明日投票日。 比例は維新にしとこ!! 自民総裁選の方が盛り上がっていた 総選挙は自民勝ちしか見えない=全く盛り上がらない 自民総裁選の方が盛り上がってい…

S&P 500連動ETF 『VOO』 最高値を記録【銘柄比率UPのTESLAが貢献していた】

10月も終わりを迎えますね。 さんざん暴落を煽っていた方々はこんな事を言ってます。 潮目が変わった マネーの方向が逆転している 投資は臨機応変に対応すべき S&P500 連動ETFの『VOO』は過去最高値を更新。 10月は絶好の買い時だったのに、私は買えません…

本日も定時帰宅【家に帰って投資の勉強&ブログ!】

budは本日も定時で帰宅してブログ書いてます。 会社にとっては無駄な残業代も減るし、私にとっては余った時間を投資の勉強やブログ書いたりできるからいい事ばかりです。 しかし未だに日本の老舗大企業は残業してる人が頑張ってるみたいな文化が根付いてます…

円安が進行【止まらない円預金の資産価値下落】米国資産は逆にUP!!

こんにちは、budでござる。 最近は定時近くになると日も落ちすぐに外も薄暗くなりますね。 本日もびしっと定時で帰宅 外が薄暗いと定時でも帰りやすい雰囲気になるのがありがたい! 円安が進行している 円安=円建て資産の価値が下落 円安が進行している 最…

イオングループ株の買い方【子会社株を買う事で投資の最適化を狙える】分散効果も

こんにちは、budでござる 休みに朝早く起きてブログ書いてます。 平日の仕事はストレスが貯まるだけですが、ブログを書くことはストレスを感じずこなしていけます。アクセスは少なくアドセンス収入もうまい棒レベルですが、こつこつ続けるのは自分に合ってい…

もうずっと飲食店は時短で良いのでは【終電くらいで店閉めようよ】

こんにちは。budでござる コロナも下火になり経済を回そうという気運が高まっております。 そしてこんな記事が! news.yahoo.co.jp 東京もコロナ対策をして認証を受けているとこは時短解除になります。 しかし、私はこう思う。 居酒屋とかレストランって終電…