税金
こんにちはbudでござる。 楽しいような、楽しくなかった3連休も終わり明日から仕事でございます。本当に行きたくありませんが稼がないと暮らしていけないので頑張ります。 そんなサラリーマンの唯一の節税方法ふるさと納税、今年はあと¥15,000円ほど余力が…
こんにちはbudでござる。 みなさん2月は確定申告の時期です。そろそろ準備はじめてますか?そんな折、楽天証券からお知らせが。 特定口座の源泉徴収有りなのでこの必要通知は出ないはずなのに? あ、そういえば去年から始めたあれか。 去年から貸株始めてま…
こんにちは、budです。 すっかり花粉症で体調悪くしておりますが頑張ってブログ書きたいと思います 去年から米国株投資を始めて少ないながらも分配金をもらってます。 しかしドル建ての分配金を証券会社に残しておいたドル建て資産に対する為替差益の税金は…
お疲れ様です。budです。3月でもう春が近いですね。 budはふるさと納税と配当金の確定申告をe-Taxで行いました。簡単なのでみなさんもチャレンジしてみてね! e-Taxでの確定申告方法(3種類) 税務署に行ってIDとパスワードを入手 e-Taxで確定申告開始 ふるさ…