budの株式投資ブログ

個人投資家budがの資産形成日記です。

株主優待

ゆうちょ銀行から株主優待が【ゆうちょPay 一択】

6月は3月権利銘柄の株主優待の季節ですね。 そのなかでもカタログギフトってどれにするか悩みますよね ゆうちょ銀行の株主優待もカタログギフトなんだけど 選ぶのはこれ一択 ゆうちょPay ¥3,000円分の優待なんだけど、 カタログギフトの商品は市価で見ると…

今年で最後になる株主優待到着【株主優待は水物】

今年最後の株主優待が到着しました 優待は改廃が多くて大変だわね・・ やまや (9994) 日本取引所グループ (8697) まとめ やまや (9994) やまやから半期毎に貰える商品券¥3,000円分が到着しました 優待が無いと魅力半減なので優待廃止ですぐに売りました や…

壱番屋(ココ壱)さらに下げる

遂に¥800円台! さすがに安すぎないか? 来週買おうかな 完

株主優待続々と到着【生活費の足しになるわー】イオンモール最後の優待

こんにちはbudです。 2月権利銘柄の株主優待が続々と到着しました。 アークランズ イオンモール イオンモールはイオンとの株式交換で今年最後の優待になります いままで優待をありがとう。 感謝の気持ちで一杯です 株主優待っていいものだわー 応援クリック…

壱番屋(7630)凄く下がってる

こんにちはbudです。 ココイチの株が下がっておりますね!! 以前記事に書いていた買いたい買値は ¥800円割れ bud-2020.hatenablog.com そろそろ¥800円台になりそうです。 優待含めた利回りも4%近くになりいつ買ってもいいのですが、なかなか踏ん切りが…

やまや(9994)【株主優待廃止】売却!

こんにちはbudです。 昨今の増配祭りに浮かれていたら、落とし穴が やまやが株主優待廃止するって 年2回の商品券の廃止です ¥3,000円×2=¥6,000円分一気になくなりました。 それを受けて昨日の株価暴落 しかも増配は今期¥16円という残念な内容 すぱっと売…

イオンモール

優待目的で100株保有しているイオンモール 株式交換比率が発表されました。 kabutan.jp イオンモール1株に対しイオン0.65株を割り当て 6/27付けで上場廃止 イオンの株価は現在¥4,094円 ×0.65だとイオンモールの適正価格は¥2,666円 現在のイオンモールの株…

株主優待 INPEX(1605)【¥5,000円QUOカードの株主優待が来ました( ;∀;)】

こんんちはbudです。 日経平均が4%も暴落してなすすべもなくボーっとしてましたが 家に帰ると郵便物が INPEXから株主優待が これだ!! 800株保有でもらえる¥5,000円のQUOカードです 失敗だらけのわいの投資において唯一の成功例のINPEX¥500円の時から買っ…

イオンモール(8905) 株式交換へ( ;∀;)

イオン経済圏のわいにとってビッグニュースが!! www.aeon.info 株主優待と配当利回りがいいので購入した銘柄でした。 株主優待が来るたびにうれしかった bud-2020.hatenablog.com 時代は移り変わるんですね わいの大好きな銘柄が無くなってしまうと悲しく…

セブン&アイ・ホールディング(3832)から優待来た!

最近こんな記事を書いてましたが bud-2020.hatenablog.com 無事優待到着しました 生活費の足しになって助かります 優待っていいものだわー 応援クリックしてくれると本当に励みになります。ポチっとよろしくお願いします。 にほんブログ村 (adsbygoogle = wi…

セブン&アイ・ホールディングス(3382)から優待来ない

去年仕込んでおいたセブンですが、 bud-2020.hatenablog.com 株主優待のお買物券¥2,000円がまだ届きません 雪で天気悪いからかなー 早い人だと12月には届いてるみたいですが、 こんなに優待が来るのは遅れるのは初めての経験 まだかな、まだかな!!!! TO…

HOYA (7741) から驚きの株主優待が

今年から買い始めた銘柄にこいつがあります HOYA 過去に記事にしております bud-2020.hatenablog.com 中間決算の時期なんでHOYAからもお手紙がきてたのですが 封を開けてびっくり 予想外の株主優待キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! わいはまだ8株しかもってないのですが、…

株主優待はお得なのか?【高配当の方が良い気がしてきた・・】

こんんちはbudです。 国内株は個別銘柄を購入する投資スタイルなのですが、 その時の楽しみは株主優待です 去年はQUOカードが貰える銘柄ばかり探しておりました。 しかし日本は将来インフレ傾向なので株主優待のQUOカードで浮かれてていいのか?という疑問が…

株主優待銘柄を探索 (QUOカードが欲しい)【プロネクサス】【ウィルグループ】

こんにちはbudでござる。 3連休ですが天気も悪くプールにも行けず暇を持て余してるでござる、 こんな時は銘柄検索 QUOカード目当てでいい銘柄は無いか?と探しておりました。 そして見つけた これだ!! プロネクサス【7893】 ウィルグループ【6089】 まとめ…

セブン&アイ(3382)が株主優待新設

https://ideco-ipo-nisa.com/50272 こんにちはbudでござる。 巷で激震が走りましたね。 とうとうあのセブングループが株主優待を新設、しかも どっぷりイオン経済圏につかっているわいでも、セブンイレブンはよく利用するので、とっても使いやすい商品券です…

INPEX (1605) 【株主優待】QUOカードが来たー( ;∀;)

こんにちはbudでござる。 もうすぐ4月で春まじか、花粉症がきついでございます。昔は鼻水の症状がひどかったけど、今は目のかゆみの方がひどいです。 老眼プラス花粉症で目の疲れMAXです。。 そんな春の日々にお得な優待が到着しました。 INPEX 本日待ちに…

【割安すぎる株主優待銘柄購入】アークランズ(9842) 【かつやのかつ丼目当てで購入】

こんにちはbudでござる。 株主優待も大好きなのでいい銘柄無いかなと思ってネットをうろうろしてたら、割安で放置されている外食銘柄を発見!! アークランズ かつやを運営していたアークランズサービスは下記記事のように23年8月に親会社に吸収されました。…

年末に株主優待が来た!【やまや】配当まで来たー!!

こんにちはbudでござる。 最近仕事が干され気味になり暇になったので平日にブログを書いているのですが、本日家に帰ったら郵便物が、何かと思って開けてみたらお宝優待券が やまやから優待きたで!! この年末に優待がくるってのがたまらくうれしいよね。 し…

今年中に買いたい国内株【BEST3発表( ;∀;)】新NISA前に買いたい銘柄

こんんちはbudでござる。 『もーいくつ寝るとお正月』、こんだけ寒いと年末を意識してしまうよね。今年株を買 えるのもあと2ヶ月くらいになりました。そんな中年末に買いたい国内株銘柄があります。今夜発表しちゃいます。 ベスト3発表! 第3位 MonotaRO (3…

【株主優待】是非お薦めしたいイオン オーナーズカード利用でチャリンチャリンとお金が貰えるの( ;∀;)

こんにちはbudでござる。 なんか寒くてもう年末か?と錯覚を感じるつい最近でございますが、みなさん不労取得は得ておりますか? 本日ついに最強の株主優待が届きました。 イオンの株主優待 購入金額:¥442,884 返金率:3% キャッシュバック:¥13,322 これ…

日本ハムから株主優待が【厚切りハムが届くの巻き】驚きの優待内容公開します。

こんにちはbudでござる。 土曜日の夕方ウイスキーのロックを飲んでくつろいでると、玄関からチャイムが鳴った、とっさに思った『応募したのにまだ届いてない優待品が到着したのでは?』予感は的中 日本ハムから株主優待が!! 22年の年末に株を日本ハムの株…

株主優待株が買い時の最後の年【NISAで優待株買うのはもったいないよね】

こんにちはbudでござる。 仕事が失敗してブログや投資どころではない日々でございますが、久々に楽天証券の口座を開いてみたら、 お金が勝手に増えとる なぜかというと来年からこれが始まるから! とりあえず今一番欲しいのがこれ お金が勝手に増えとる 忙し…

やまや (9994) 【株主優待】超お得な買い物券¥3000円ゲット (これが年2回ももらえる)

こんんちはbudでござる。 6月は本当に株主向けの封筒が多かったですね。何十通もくるから嫁もわいが怪しい事にお金を使ってるのではと疑うことも。個別株をやってない人から見るとあの封筒は理解できないものに見えるらしいです。ちなみに嫁は投信のほったら…

イオンモール (8905) 【株主優待】ギフトカード¥3,000円ゲット(家計の節約に助かる!!)

こんんちはbudでござる。 本日は7月1日ですね、もう一年の半分が過ぎてしまいました。 本当に時間はあっという間に過ぎる、感覚としては先週くらいに正月だったような気もするほど時が経つのは早い、時間は大切にしないとですね。 イオンモールから優待到着 …

【株主優待】ゆうちょ銀行(7182) 牛タン厚切り申し込み

こんんちはbudでござる。 最近暑くなってきましたね、子供はもう学校のプールに入ったと言うし、7月になったらわいも家族みんなで流れるプールに行きます。 夏はプールに行くのが最大の楽しみ。 最近男でもTシャツ型の水着『ラッシュガード』を着るようにな…

【株主優待】日本取引所グループJPX (8697) QUOカードが!!

こんにちはbudでござる。 1週間の始まりの月曜日は湯鬱でしかありませんが、 本日家のポストを除くとお手紙が、そうです優待が到着しました。 日本取引所グループから株主優待がきたー! 日本取引所グループ 優待きたー 日本取引所グループ 株主優待内容な下…

【株主優待】INPEX(1605) QUOカードがもらえました

こんにちはbudでござる。 だんだん朝も寒く無くなりもうすぐ春ですね。過ごしやすい季節になりました。 仕事は毎日ストレスだらけですが、そんな時に癒されるのがこれよね 株主優待っていいものだわー わいの持株の中で今年最初の株主優待が来ました。 INPEX…

日本マクドナルド(2702) 優待銘柄は安定感抜群でござるの巻き 【株主優待銘柄は買うべきか?】

こんにちはbudでござる。 本日は天気がいいので絶好の公園日和です。。 さっそく子供と一緒に公園に行って遊んできます。全くお金もかからないし体も適度に動かせるからいいのよね。わいは雲梯にぶらさがったりしてます。 さて金融不安で乱高下する株式市場…

保有年数で優待内容UPの株どうしよう((+_+))【新NISA口座にいれたいけど・・】

こんにちはbudでござる。 最近無茶ぶり上司にぶちきれて無事早く帰宅できるようになりました。逃げずに自分の気持ちを伝えることが重要なのがしみじみ分かります。サイコパス系上司に当たってしまったらみんなも逃げずに対抗しようね。こういう輩は攻められ…

日本ハム(2282)の株価が上がってきた(^^)/【やっぱり優待株最強!!】

こんにちはbudでござる。 去年買った日本ハムがやっと上昇気流にのってきました。 シャウエッセン!シャウエッセン 去年の年末に日本ハムの株を買いました。優待目当てですね! bud-2020.hatenablog.com 取得価額:¥3,695円 現在値 :¥3,780円 購入日が去…