budの株式投資ブログ

個人投資家budがの資産形成日記です。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

会社のむかつく若手に怒らないように【相手にしないこと】

こんにちはbudでござる。 仏のようなわいでも、やっぱりむかつくことはあるわけで、 大体人間関係だけど、若手の言いたい放題にムカッと来ることはあります。 こんな事も知らないんですか? と言われて、ブチ切れそうになったたけど必死に我慢 なんて失礼な…

お金が増える【問題は労働意欲が無くなってくる・・】

こんにちは。 6月もそろそろ終わり、 今月は円安と米国株の好調も相まって、ドル建ての資産の伸びがすごかった。 しかもボーナスと定額減税も相まってお金がかなり増えました、 さらに配当金と株主優待も6月に集中している ただ投資額が¥100万未満とかだ…

景気循環【今国内株はどのセクターローテーションにいるのか?】次に買うべき国内銘柄を考える

今景気サイクルはどこにいるのでしょうか? 昨今日経平均は好調なのに値崩れを起こす銘柄も多い。これは全て株式の景気循環、セクターローテーションからくるものです。 そう株は騰がったり下ったりを繰り返すのです。 今買うべき銘柄を考えよう 最近暴落し…

新NISAほぼ使いきったで【楽勝!!】

こんんちはbudでござる。 今年から始まった新NISA 使える金額も年間¥360万円 半年かけてようやくほぼ埋めました! 積立投資枠は毎月¥5万のクレカ引き落としがあるので、年末に全部埋まります。 新NISAを使い切れたのは以下の理由です。 特定口座から移し…

IS米国連続増配株ETF(2014) 配当金がきた 公開!

こんんちはbudでござる。 最近は夏みたいな気温だけど、不思議と湿気が少ないから過ごしやすい日々ですね、夜とかも窓を開けて寝ると寒いくらい そんな中あいつから配当金が 2014 IS米国連続増配株ETF 公開しちゃいます! 配当利回りは! 株価は上昇中 公開…

ヤクルトはなんでこんなに儲かってるの?【日本最大の謎企業】

ヤクルトの株価下落が止まらない 買い時なのかな? そんな中思うのはヤクルトという企業の不思議 なんでこんなに儲かってるのか? あとヤクルトレディーも謎、 気のいいおばさんが職場きたりとかするけど、意外と儲かってるらしい しかもヤクルトという球団…

保有株を売ったら大体騰がる【NTT暴落中】持ち続けろ( ;∀;)

こんにちはbudでござる。 最近投資の事などすっかり忘れて仕事に打ち込んでストレスMAXの私ですがネットで話題持ち切りのNTT株だけは一言申したい。 今年の1月をピークに見事な下落ですね。 ピークの¥190円から今は¥146円に 見事な下げっぷり わいの買値…

NISA積立投資枠【月々積立引き落としは結構こたえる】辞める人続出するやろね

こんにちは、budでござる。 新NISAが始まりもう少しで半年になりますね。 順調につみあげております 積立てているのはもちろんみんなのオルカン 楽天のクレジットカードから購入してるので楽天ポイントもつきお得感満載なのだが、一つ気になることが、 月¥5…