budの株式投資ブログ

個人投資家budがの資産形成日記です。

IS米国連続増配株ETF(2014) 配当金がきた 公開!

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 /*1AX吹き出し*/ /*2AX見出し*/ /*3AX目次*/ /*4AX*/ /*5AX*/

こんんちはbudでござる。

最近は夏みたいな気温だけど、不思議と湿気が少ないから過ごしやすい日々ですね、夜とかも窓を開けて寝ると寒いくらい

そんな中あいつから配当金が

2014 IS米国連続増配株ETF

 

公開しちゃいます!

  • 数量:1,230株
  • 配当金:¥0.8円
  • 合計:¥984円

なんか少ないんですけど・・

配当利回りは!

  • 株価:¥236.6円
  • 配当金(一年分):¥3.2円
  • 配当利回り:1.3%

若干利回りも少ないよね、米国の高配当系ETFなんだから2%は最低でも欲しいところ

理由は上場したばかりで、資金流入と配当金支払いに差がうまれているからとのこと、

つまりタイムラグが発生してるらいのよね、

例えば最初100人だった株主が1か月後には200人になる、しかしまだ米国株から分配金がもらう時期では無いと200人分の配当は少なくなってしまう

今は過渡期だから安定してない状況なんでしょう

株価は上昇中

チャートは右肩上がり

今年初めから20%の伸びを見せております。

いくら米国株が好調と言えども、この右肩上がりはありえない

このETFの中身と言われているDGROと比べてみよう

やっぱり2014の方がキャピタルでは上振れしてるのよね・・

今年から上場してるから安定するまでもう少し時間がかかるのかな?

一年くらい見守ってみます。

応援クリックしてくれると本当に励みになります。
ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村