budの株式投資ブログ

個人投資家budがの資産形成日記です。

投資の勉強

【損切りってそんなに偉いの?】私は損切りしません【買ったら基本ガチホールド!!】

こんんちはbudでござる。 GW終わりも近づき憂鬱な時間を過ごしております。仕事行きたくない! ところで投資をしてるとこんな意見を耳にしませんか? 『損切りしました』 『早く損切りした方がいいよ』 『損切して救われました!!』 まるで損切ができて一人…

米国債券10年利回りと【米国債券ETF BND】との関連性

こんにちはbudでござる。 とうとうGWに突入しました。今年は飛び石連休なのであまり大型連休という気がしないんだけど、今年の初めから久々に激務に見舞われ心身共に疲れ切ってるのでゆっくり休みたいと思います。 しかしゆっくりできません。 米国債10年利…

『マネーストック』(M2)から米国経済を見る【そりゃインフレになって給料上がるだろ!!】

こんにちはbudでござる。 たまには真面目にブログを書こうと思い、時間を費やし良記事を書いてしまいました。 最近こんな風潮があります。 日本は貧乏になった、外国に比べて給料が低い それは事実としてあるんだけどなぜそうなっているかと問われるとバブル…

決算発表後が買場なのか?【NTTで実践】決算またぎ 11月10日

こんにちはbudです。 一日で給料の手取り分くらい昨日マイナスになりました。 しかし、含み損はまぼろし。 気にしない、気にしない。 11月上旬は第2四半期決算の発表が多いですが、決算後に株価が暴落しているケースが目立ちます。 決算発表後が買場だ!! …

円安が進行【止まらない円預金の資産価値下落】米国資産は逆にUP!!

こんにちは、budでござる。 最近は定時近くになると日も落ちすぐに外も薄暗くなりますね。 本日もびしっと定時で帰宅 外が薄暗いと定時でも帰りやすい雰囲気になるのがありがたい! 円安が進行している 円安=円建て資産の価値が下落 (adsbygoogle = window.…

米国株10月は調整でしょ!【年末にはプラスになってるはず】

こんにちは、budでござる 9月から続く米国株の下落。 中国の恒大の破綻騒ぎや、米国のデフォルトなど要因はいろいろありますが、 この下落は単なる調整だと思ってます。 米国インデックスファンドの代表各『VOO』の直近のチャートです。 9月初めに$415ドルだ…

含み益が減っていく😢【しかし相場はすぐ元通りになるよ!!】

どーもこんにちはbudです 株式の含み益がどんどん減っていきます 調整レベルの下落ですが、米国相場はこんな感じですね、 最近は株価下落傾向にあったのですが、その流れが少し加速したのか? という感じのチャートですね。 そして国内株は 8月末からの怒涛…

日経平均は4日ぶり反落となりました!【だから何?】

どーもこんにちは!budです 日経平均は久しぶりに下落しました。 日経平均 -0.52% TOPIX -1.06% しかしbudは思う だから何? そもそも4日も上がり続けたのだから、いつかは下がります。 猿が、えいやとサイコロの丁半ばくちをしても似たような結果になるので…

ジャクソンホール会議で何が語られたのか? 21/08/28

どうもこんにちはbudです! FRBのパウエル議長が講和でテーパリング年内開始を示唆 しかし発言は予想通りで無風 特に目新しいことは何もありませんでした・・ 記事を読んでも無風ですね。 news.yahoo.co.jp www.nikkei.com そしてその後のマーケットの反応は…

3分でわかる 米国決算書の読み方 【PEP】

こんにちはbudです。 米国株投資家として恥ずかしながら今まで一度も米国企業の決算書を読んだことがありませんでしたが、重い腰を上げて挑戦してみます。 こつこつ勉強して資産を増やそう。 以前は決算書を探すとこまで記事にしてます。 bud-2020.hatenablo…

猿でもわかる! なぜ金利が上がると債権価格が下がるのか

こんにちはbudです。 本日は債権について書きたいと思います。 こつこつ勉強して資産を増やそう! まず重要な原理原則を書きます。 『株価と金利の動きは連動している』 経済が成長 株価上昇 金利上昇 債権価格下落 株価下落 この項目3の金利上昇は、景気上…

【PEP】ペプシコ 超初心者必見 米国企業の決算書読み方

こんにちはbudです。梅雨明けで夏到来ですね。 こんな時はペプシコーラを飲もうぜ! budが5月に買ったPEPが値上がりしており、PEP決算書を確認してみようとふと考え付きました。 しかしbudはそもそも米国企業の決算書なんて読んだことありません。今回チャレ…

『外貨建てMMF』とは? 実際にやってみた

こんにちはbudです。 あなたは『外貨MMF』というものをご存じでしょうか? budは米国株投資を始めて分配金をもらってます。 ドル建ての分配金を証券会社の口座内に残しておいた時に為替差益の税金はどうなるのかな?と疑問に思いました。 その時に知ったのが…

大人気 eMAXIS Slim(オルカン)  私は買いません!!

こんにちはbudです。 twitterを見ていると毎日のようにタイムラインに流れてきます。 『オルカン(eMAXIS Slim) 買いました。 by〇〇OL 』 しかしbudはeMAXIS Slimは買いません。 budはETFは買っていますが、投資信託はほぼ興味無しの状態でした。 ただ、投資…

貸株をすると利益は得られるのか? 月例報告

こんにちはbudです。 budは一月前から貸株を始めました。さてどのくらいの利益が出るのか?早速報告したいと思います。 貸株を開始した時の記事がこちらです。 1カ月前はGWだったのですが緊急事宣言で遠出ができず暇だったので、これも良い経験になるかもと…

貸株をすると金利分儲かるの? やってみた

こんにちはbudです。GWはどこも出かけずお家の掃除に精を出してます。さて、 『あなたは貸株についてどういうイメージを持ってますか』 今回はbudは初めて貸株に挑戦してみました。 こつこつ頑張って資産を増やすぜ。 貸株とは 楽天証券で貸株をやってみた …

VIX指数と相場の関係性 株は大局的に見通そう

こんにちはbudです。 緊急事態宣言がまた発令されて大変ですが、こんな時こそ投資の勉強をしたりブログ書いたりと前向きに頑張りたいと思います。 今回はVIX指数についてブログ書きます! こつこつ勉強して資産を増やすぜ。 VIX(ビックス)指数とは 相場は俯…

証券口座内のドル建て預り金の税金はどうなるのか?

こんにちは、budです。 すっかり花粉症で体調悪くしておりますが頑張ってブログ書きたいと思います 去年から米国株投資を始めて少ないながらも分配金をもらってます。 しかしドル建ての分配金を証券会社に残しておいたドル建て資産に対する為替差益の税金は…

マネタリーベースについて 信用取引の委託保証金みたいなものだ!

お疲れ様です。budです。 本日はマネタリーベースとマネーストックについて記事にしたいと思います こつこつ勉強して資産を増やしましょう マネタリーベースとは 日銀当座預金と準備預金制度 信用創造とは マネタリーベースは信用取引の拠出金みたいなものだ…

株式相場の出来高について

こんにちはbudです本日は株の出来高について記事にしたいと思います。 市場の出来高は見落としがちなので少し関心を持ちましょう。 こつこつ日々勉強で株式相場に挑みます 出来高と売買代金 出来高から分かる事 まとめ 出来高と売買代金 まずは出来高と売買…

信用取引(空売り)について考える

こんにちはbudです。今回は信用取引について記事にしたいと思います。 budは現物取引オンリーで信用取引はしませんが市場のシステムを理解する事は投資戦略を考えると重要ですよ 信用取引とは?(空売りを考える) 信用倍率とは 信用取引で得をしてるのは誰…

NISA(一般)について

今日はNISAについてbudが思ってることを書きたいと思います。 ・NISAとは ・NISAの弱点 ①5年後の購入価格設定 ・NISAの弱点 ②損益通算できない ・NISAはなぜこんな制度になったのか ・NISAの使い方 ・まとめ ・NISAとは いわずとしれた非課税制度です。株の…