こんんちはbudでござる
このご時世会社でパワハラまがいの事案があり、
メンタル病んで休職してしまった方がいました。
加害者と被害者どちらも考え方がこれなんです
会社に忠実すぎる
パワハラする方は会社のためにパワハラまがいの事を部下達に強いて成績を上げようとする、
責任感がある部下がその重圧に負けてメンタルを病む
一部上場企業でこんな有様です。
パワハラするほうもパワハラされるほうも大した給料も高くないのにお互いを傷つけあっている
これって何なんでしょう?
経営者層は呑気に会社の経費で出張という名の旅行や飲み食いしてるんですよ
部長レベルまでの階層なら経営層になんてなれないんだから
労働者側に立って立ち回るべきなのに
経営層と一緒になって部課長レベルの人たちが下を虐めぬいてるのよね
これでいいのか?
考え方を変えなければいけない
労働者は資本家の搾取を避けるために抵抗しなければいけない
本来この考えが圧倒的に正しいのに
今のサラリーマンは経営陣と一緒に、より弱い労働者を虐めている変な状況なのよ
共産主義みたいな事を言いたいのではないけど
あまりにも日本のサラリーマンは従順すぎる
それでメンタル病んで退職したら経営層の思う壺よ
図太く権利を主張しないと資本家に搾取されるだけ
そんな状況を変えたいなら、せめてはじめよう
投資でもしよう!!
応援クリックしてくれると本当に励みになります。
ポチっとよろしくお願いします。